-
-
アッシリアの王都ニネヴェ、壮麗なる城塞都市の興亡の歴史
『旧約聖書』にも登場する古代都市ニネヴェは、残虐な戦法で周辺諸国を躁剛しオリエントを統一した軍事立国アッシリアの王都です。 血にまみれたアッシリア軍の象徴のように「恐怖の街」と呼ばれました。 しかし、 ...
-
-
メディア王国の歴史―古代ペルシャより先に存在した古代イランの大国―
多くの民族が交錯したオリエントの古代王国は、大帝国を築いたペルシア人の征服活動によって、次々と飲み込まれていきました。 イラン高原にあったメディア王国もそのひとつです。 しかし、紀元前6世紀にペルシア ...
-
-
軍事基地から王都になったアッシリアの都 ニムルド ISILに破壊された遺跡
『旧約聖書』にカルフと記され、アッシリアを象徴する都市ニムルド。 アッシリア史上、その地は常に軍事拠点としての機能を担い続けました。 後に王都にも選ばれ、その完成式には近隣諸国から多くの使節が訪れたと ...